木工機械、プラスチック樹脂加工機械、機械刃物、プレカットライン・各種産業機械等を岡山・鳥取・兵庫・広島県を中心に用途に応じて提案、販売
〒701-0112 岡山県倉敷市下庄1138-12
086-463-2288
086-463-2280
info@okazakikikai.com
トップページ
お問合せ
◆ ロボットシステム 導入事例集 ◆
離型フィルム投入ロボットシステム
ケーキ製造用の円筒内
へ離型フィルムを輪状
に溶着して投入する作業を自
動化したい。
他のラインは自動機であっ
たが、ロボットシステムに
作り替えることで省スペース化と
2名の省人化も同時に実現しまし
た。
加工肉包装機投入ロボットシステム
加工肉の真空包装工程
で袋詰めの作業を2名
で手作業しており、作業者に
よって時間あたりの生産数の
違いが発生するため、人が介
在しない様自動化したい。
ロボットを使用したシステ
ムにする事で、既存包装ラ
インを大幅に変更することなく省
スペース化を実現。
2名の省人化も実現し、衛生面も
改善されました。
段ボールケーサー&ロボットパレタイズシステム
タクトに余裕のある製
品の箱詰作業・パレッ
ト積作業を人が行っており、
装置化するにあたり既存スペ
ースに収まる様に省スペース
化したい。
今回のロボットを使用した
システムでは、タクトに余
裕がある事で箱詰作業・パレット
積作業を1台のロボットで行う仕
様を採用。
省スペース化を実現しました。
ロール紙ハンドリングシステム
包装機にロール紙を補
充する作業を人手で行
っており、単純作業の省人化
・自動化を検討したい。
今回のシステムを導入する
事で作業を自動化し、1人
の省人化を実現しました。
段ボールロボットケーサーシステム
2つの製造ラインのカ
ートナーから出てきた
製品の段ボール箱詰め作業を
それぞれ人が作業。上流側カ
ートナー、下流側パレタイズ
システムをそのままで限られ
たスペースで生産量のアップ
と自動化を検討したい。
今回のロボットケーサーシ
ステムを導入する事で作業
を自動化し、4人の省人化を実現
しました。
段ボールロボットパレタイズシステム
段ボールのパレット積
み作業を人が行ってお
り、長時間の重労働改善と人
手不足の改善を目的に省人化
を検討したい。
パレット積み作業をロボッ
トシステムに置き換える事
で人による作業を削減し省人化。
人手不足と長時間労働の改善を同
時に実現しました。
中型製函機能付ロボットケーサー
4個×2段の計8個の
小箱製品をワンタッチ
箱へ箱詰めしており、作業者
の熟練度によって生産数に変
化が発生。安定した生産を実
現したい。
多関節ロボット使用した箱
詰めシステムを導入した事
で、ワンタッチ箱上蓋の倒れを起
こしながら小箱を投入する事が可
能に。不良発生の改善と安定生産
同時に実現しました。
|
会社概要
|
事業内容
|
機械紹介
|
新着情報
|
メリット通信
|
採用情報
|
お問合せ
|
トップページ
|
岡崎機械株式会社
〒701-0112 岡山県倉敷市下庄1138-12
086-463-2288
086-463-2280
Copyright
2009 Okazaki Machinery Co.,Ltd. All Rights Reserved.
info@okazakikikai.com